2013年3月14日木曜日

今年初めての山菜採り

さて、昨日は桜の開花宣言が福岡市であった。

と思ったら今日は寒の戻り。風も強く、寒かった。

それでも山菜採りの時期になったので、ちょっと小さな果樹園に寄ってみた。
東北地方のような見事な山菜はないが、この地域に自生する山菜は一通りここに
自生している。


まずは、つくし。なぜか日当りのよい斜面に多く生えている。
つくし。最近花粉症に効果があると話題だ。
続いて、ワラビ。
ワラビは頭がグーの状態がいい。


チョキになったら黄信号
パーになったら赤信号

こちらはツワブキ。こちらは木の陰になる斜面に自生。



葉が上に向いてしぼんだ傘の状態がいい。

傘が開いてくるとと食べる茎の部分が少し硬くなる。


こちらのたらの芽は園芸種。こちらの幹にはトゲがない。

果樹園は山の中腹にあるので自生したタラの木も1本ある。
こちらの幹にはトゲトゲがある。高いところの芽に手が届かないのが残念だ。

右が自生しているたらの芽、左は園芸種。
スーパーなどで売られているのは主に園芸種のようだ。
自生しているたらの芽の方が柔らかい。そして美味しい。
ということで、これから1ヶ月程は山菜採りが楽しめそうだ。








0 件のコメント:

コメントを投稿